ソーレ平塚
障害者支援施設
 
 

ひとり一人が輝いた日々を送れる様に

ソーレ平塚は、身体に重い障害のある方々に生活の場を提供し、社会参加を支援する障害者支援施設です。

神奈川県及び平塚市では、重度の身体障害者が利用できる施設が不足しており、地域の障害者団体や行政からの強い要望があったことから、約5年の準備期間を経て平成11年4月にソーレ平塚を開設いたしました。

ソーレ平塚では、様々な社会資源を活用しながら、1人1人の人生の広がりが図れるように支援します。

ソーレとは、イタリア語で「太陽」の意味を指します。
陽の光がひとり一人にそそがれるようにと名付けられました。

目標を持った生活を尊重します。

ソーレ平塚に暮らす利用者の皆様は、絵を書いたり、スポーツをしたり、1日を楽しく過ごしています。

1年間の生活の中では、夏祭りやクリスマス会、餅つきや節分といった季節ごとの行事を行っています。

また、目標・やりたいことに一生懸命取り組み達成することで、利用者の皆様が生き生き明るく生活していけるよう、色々な先生と協力して応援しています。

サービス概要

ソーレ平塚

ソーレ平塚では、ご利用される方の身体状況その他のご事情に合わせて、施設入所と短期入所のサービスを行っています。

コーヒーショップ アモーレ

オリジナルブレンドと焙煎のコーヒーショップです。第2・4水曜日に営業しています。どうぞ遊びにきてください。→感染対策のため現在営業していません。

施設紹介

求人・ボランティア

求人情報

ボランティア情報

現在募集中のボランティア情報はありません。

職員行動指針

ソーレ愛の12か条

1. 向上心

私たちは、現状に甘んじることなく、技術及び知識の習得に努めます。

2. 緊張感の保持

私たちは、初心にかえり、思いやりの気持ちを忘れないようにします。

3. 挨拶

挨拶は人と人を結ぶ大切なコミュニケーションです。私たちは、心をこめて挨拶を行います。

4. チームワーク

私たちは、支援職員同士及び他の業種の職員と連携し、あなたの生活を支援及び応援します。

5. 言葉遣い

私たちは、あなたとの良い関係を継続するためにも、思いやりの心を言葉にします。

6. 責任と反省

私たちは、自分の行為や言動、結果に対して責任を持ち、いつでも見つめ直し、反省する気持ちを忘れません。

7. あなたの立場で

私たちは、あなたの人権を尊重します。いつでもあなたの視点と立場から物事を考え、信頼を得られるように日々の関わりを深めます。

8. 情報収集と提供

私たちは、あなたに必要な情報を収集し、提供します。収集、提供する際には、個人情報保護には十分に配慮します。

9. 安心感

私たちは、安全で楽しい生活空間と安心できる雰囲気を作ります。私たちは、いつも笑顔で接します。

10. より良い生活

私たちは、あなたの視点に立ち、あなたのペースを大切にします。私たちは、あなたの可能性や持っている力を引き出す支援を行います。

11. 公私のけじめ

私たちは、仕事とプライベートのけじめをつけます。私たちは、清潔及び爽やかな印象を心がけます。

12. 広い視野

私たちは、注意を張り巡らせて、あなたの日々の生活の変化に気づける職員になります。私たちは、柔軟な考え方を持ち、いつでも迅速に対応します。

基本情報

施設名
障害者支援施設 ソーレ平塚
所在地
〒259-1215
神奈川県平塚市寺田縄265-1
電話番号
0463-59-3933
FAX
0463-59-3416
事業開始
1999年4月1日
施設長
清水 行夫
定員
施設入所:50名 短期入所:6名
メールアドレス
sole_h@shisen.or.jp

アクセス

  • JR「平塚駅」北口より神奈川中央交通バス
    • 【伊勢原駅南口行】

      平89・90・91・92・93・95系統「東橋」下車 徒歩約10分

    • 【秦野駅行】

      平71・74・75・79系統「水神橋」下車 徒歩約10分

    • 【金田公民館行】

      平20・21系統「金田公民館」下車 徒歩約7分

  • 小田急小田原線「伊勢原駅」南口より神奈川中央交通バス
    • 【平塚駅行】

      平89・90・91・92・93・95系統「東橋」下車 徒歩約10分

  • 小田急小田原線「秦野駅」より神奈川中央交通バス
    • 【平塚駅行】

      平71・74・75・79系統 水神橋下車 徒歩約10分

ページトップ