苦情解決
Complaints
社会福祉法人 至泉会で行う福祉サービスに対して、苦情(希望や不満)があるときは、サービスを利用するみなさんは、それを申し出ることができます。
苦情を受け付ける人は、施設の担当の職員(苦情解決責任者・苦情受付担当者)と、施設のことをよく知っている施設以外の人(第三者委員)がいます。
どちらでも、話しやすい人に申し出てください。お話を聞いて、改善するための取り組みを行います。
苦情の申し出
苦情がある場合は、受け付ける人に直接会ってお話してもいいです。電話やファックス、手紙でも申し出ることができます。
苦情を受け付ける人は、施設の職員(苦情解決責任者・苦情受付担当者)と、施設の職員以外の人で施設のことをよく知っている第三者の人(第三者委員)の両方がいます。どちらの人でもかまいませんので、お話ししやすい人に申し出てください。
苦情受け付けの報告と確認
苦情を受け付けた人は、施設の職員と第三者の人に報告をします。(施設の職員以外の人に知らせたくないときは知らせません。)
第三者の人は、苦情の内容を確認し、苦情を申し出た人に報告を受けたことを伝えます。
苦情解決のための話し合い
施設の職員は、苦情を申し出た人とよく話し合って、解決するためにはどうしたらいいかを考えます。希望すれば、この話し合いには第三者の人も参加して、いっしょに考えてもらうことができます。
苦情を申し出た人が、施設の人と同じ場所で話をしたくない場合は、第三者の人と話し合ってその結果を施設の人に伝えるということもできます。
施設で解決できない場合
施設の責任者や第三者の人との話し合いで解決できなかったり、おかしいと思ったときは、神奈川県社会福祉協議会にある窓口(神奈川県運営適正化委員会)に申し出ることができます。
神奈川県運営適正化委員会
〒221-0844横浜市神奈川区沢渡4―2 神奈川県社会福祉会館内
℡ 045-311-1423
お話は、来所、電話、FAX、メール、家庭訪問など利用しやすい方法で行えます。苦情やご不満、ご希望など、何でもお問い合わせください。
皆様からのお問い合わせに関しては、個人情報の管理、プライバシーの尊重に万全を図ります。
平日 9:00〜18:00